さてさて、今ではこんなパーティは少なくなったけれど、そのパーティは、午前11時から午後4時までの長いパーティだった。 午前中は、回転寿司形式となり、数分ずつ異性と話をする。そして、昼食となるのだけれど、この時着席して食事を取り、その間席は移動しないので、ここで同席する人とは長く話す事になるから、仲良くなれる可能性大。 食後は休憩となり、その後も、回転寿司形式を少し・・・・。 中間発表 中間発表というか、もう一度お話したいと思う人の番号を紙に書いて、提出する。そして、ゲームと言う事をする。優秀な成績だと、景品がもらえるのだけれど、ビンゴとかの単なる景品くばりのゲームとかもあり、それなら参加費少しでも安くしろよという気がする。 さて、ゲームで時間つぶしした後に中間発表・・・・・・・・・・・・・ えーん;(>。<); となりにいた男は「もう一度お話したいという女性」の会員番号が沢山書かれているが、私ともう一度話をしたいという女性はゼロ名・・・・・・・。 残り2時間のフリータイムはもう飲んで食って元を取るしかない・・・・(^_^;) フリータイム 一応、中間発表を参考にフリータイムを過ごすというのが、基本だと思うけれど。弱者救済というべきか、フリータイムと言っても純粋なものではなく、回転寿司に近くて、立席パーティ形式で、男性が固定でそれぞれ離れて立ち、女性は、好きな相手の所へ行って話しをする。そして、5分経つと女性が固定で男性が好きな所へ移動して話をするという繰り返しの形式となる。 私が立っていても誰も来る女性はいなくて、ドリンクコーナーや食事のコーナー(パーティの後半はバイキング形式)でたむろしている。人気の男性にはたくさんの女性が群がり順番待ち状態になっている。 女性が来ない男性は呆然と立っている・・・。 私は誰も来ないみたいなので、ドリンクコーナへ、そこでたむろしている女性に自己紹介カードを見せて「少しお話いいですか」と話かける。 これは、ルール違反では無い、固定席に誰も来ない以上ドリンク、フードコーナーに行くのは自由だし、ここで時間つぶししている女性も、意中になるような男性がいないか、椅子取りゲームに負けて、意中の男性に今の時間は話ができない状態だからね。 お互い無駄な時間を過ごすのは不本意なところというもの。 まあ、その後は本当のフリータイムが1時間ほどあって、ここからが、私が飲んで食って元を取る時間となる・・・・・・・・・。 その間にも壁の花となっている女性に話し掛けるけれど・・・・ 「ちょっとお話よろしいですか?」 「いえ、あちらの席に移動しますので、失礼します」m(_ _)m えーん;(>。<); と・・・言う事で最後にカップルになりたい人を書いて出し、カップルの発表!! そして、カップルになった人達をその他の人達が拍手で送り出して終わり ろばさんは、重い足取りで家路につく・・・・・・ ろばさんの部屋 > 結婚相談所なんてこわくない > お見合いパーティー体験記 |
|
![]() |